坂戸本社 〒350-0258 埼玉県坂戸市北峰123-7
ふじみ野支店 〒356-0059 埼玉県ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
お電話受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
志木市にお住いのお客様、蜂駆除屋さん代表の櫻庭(サクラバ)です。
当ページをご覧いただきまして誠に有難うございます。
2016年に私が市内で駆除をしたスズメバチ駆除の事例です。また、町内でハチを駆除した場合の補助金の有無などを掲載しております。下記目次より、ご覧いただきたい項目をクリックしてご覧ください。
目次
スズメバチ駆除概要
種類 コガタスズメバチ
営巣場所 外に置かれた水槽保管棚の下
住所 埼玉県志木市中宗岡
施工年月 2016年7月
作業時間 約40分
作業内容
メダカを飼っている水槽を掃除しようとした際に刺されてしまったお客様。
ご主人が刺されてしまった場所。
たくさんのメダカを大切に飼育されてます。駆除用の薬剤は、水槽に入ると魚が死んでしまう"魚毒性"がある為。そこをクリアしながら蜂を全滅させるのは、神経を使います。
まずは巣の位置を確認いたします。地面に這うような姿勢で棚の下側を見ると、確かにコガタスズメバチの巣を確認することができました。
巣の内部にいた蜂と、エサ取りから帰ってくる戻り蜂を駆除した後で、
巣を撤去しました。巣があった箇所に出来る跡もクリーニング済み!
駆除したスズメバチと、撤去した巣です。
七月に入りたての時期でしたので、蜂の数はそれ程多くはありません。
ただ、巣の中の蛹の数はそれなりにおりましたので、気付かずにいるとここから爆発的に増えてしまう。そんな状態でした。
駆除作業を終えて・・・
埼玉県志木市でのスズメバチ駆除の様子でした。
志木市は駅周辺はもとより商業施設や住宅が多く、スズメバチが住むにはそれほど適した環境とは言えないかもしれません。ただ、今回のコガタスズメバチは住宅や町中での活動に適応したといえる種類で、庭先などでも普通に巣を作るので要注意です。生垣や庭木などにも巣を作る為、夏場の剪定作業などをする場合は、特に気を付けてくださいね。
埼玉県で蜂専門の当社が目指すのは【一番親切な蜂駆除の業者】です。 お客様対応も、施工技術も妥協せずにご提供差し上げたいので、全て代表の櫻庭が責任をもって対応いたします。
志木市で多数の施工実績を持つ当社にまずはお問い合わせください。ご相談のみでも、もちろん誠心誠意対応させていただきます。
それぞれ今月はこのような巣の形をしています。ご自宅に作られている巣はどちらに似ていますか?
今月のスズメバチは¥19,000
アシナガバチは¥14,000
アシナガバチ駆除
税込¥14,000
スズメバチ駆除
税込¥19,000
上記金額は基本料ではなく総額です。
受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!) |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。お急ぎのお客様はお電話をいただくのがスムーズです。
スズメバチ駆除、アシナガバチ駆除や蜜蜂(ミツバチ)駆除など、ハチの巣にお困りでしたら蜂駆除の専門家、経験豊富な「蜂駆除屋さん」へおまかせください。
本社所在地の坂戸市、支店所在地のふじみ野市を中心に埼玉県内全域と近隣他県エリアを対応!蜂の巣駆除の専門業者ですので、ご依頼いただいたその日にご訪問し、駆除致します。土日祝日も休まず営業、お電話一本でお見積り完了の安心コミコミ料金ですので、お気軽にご相談ください。
お客様の不安と蜂の巣は本日中に取り除かせてください。
知識・技術・価格・対応スピード全てでお客様に安心をお届け。
対応エリア | 埼玉県全域、東京都、群馬県、栃木県、茨城県 |
---|
ご相談は無料です
蜂駆除職人の代表に
直接ご相談頂けます
お電話でのお問合せ
(webサイト関連、web集客など勧誘電話は全てお断りさせていただきます)
<受付時間>
8:00~22:00
※年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!)
相談のみでもお気軽にご連絡ください
爽やかに、誠実にご対応させていただきます
〒350-0258
坂戸市北峰123-7
〒356-0059
ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
090-5336-9919
8:00~22:00
年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!)