坂戸本社 〒350-0258 埼玉県坂戸市北峰123-7
ふじみ野支店 〒356-0059 埼玉県ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
お電話受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
スズメバチ駆除概要
種類 キイロスズメバチ
営巣場所 空家となっている民家の屋根裏
住所 埼玉県児玉郡神川町
施工年月 2014年10月
作業時間 約120分
作業内容
神川町で運送業を営むお客様です。
キイロスズメバチが営巣
しているであろう建物
待ち合わせの場所から車で数分走ると現地へ到着。
話によると、こちらにはしばらく住んでおらず、取り壊す予定だとの事。
かなり歴史のある建物である事が確認出来ます。
スズメバチが出入りしている場所を奥様にご案内頂きました。
一階の屋根と壁との境目に隙間が出来ています。
はしごに登ってようやく出入り口が見えるため、お客様が巣を発見できないのも無理はありません。
というより、うかつに近づいていたら刺されていたでしょうから、その前にご依頼頂けて良かったです。
隙間の奥に巣の一部が見えています。
巣の内部にいる蜂と戻り蜂(餌などを獲りに出かけている蜂が時間をかけて戻ってくるもの)を丁寧に駆除した後に、巣を取り出しにかかります。
通常は屋根裏に潜って巣を撤去するのですが、どんどん壊しちゃっていいとお客様が仰るので、この廊下の天井を開口することに。
開口する前から、廊下の上に巣がある事はわかっています。
巣が見えました。
10月という時期であり、相当大きな巣です。
巣の真下の天井板まで外しました。
縦の空間が狭い為、横に大きな円盤状の形をしています。
先にスズメバチを丁寧に駆除しても、時間を置いて帰ってくる蜂がいるため、この段階まで来ても防護服を脱げません。
10月半ばの涼しい時期なのに、汗で全身ビショ濡れです。
廊下の幅の半分以上はある大きさです。 立派!
無事撤去できた巣です。
横幅は最大の所で60cmありました。
キイロスズメバチは大きな巣を作る事で有名です。
無事に施工完了いたしました。
この後、お客様に施工後保証のお話をして、全て終了。
大きさ比較でタバコの箱を横に置いたりする写真をたまに見ますが、
この方がわかりやすくないですか?
埼玉県児玉郡神川町での施工事例でした。
キイロスズメバチは神経質で、巣に近づくだけでもいきなり最大の危険度になります。いくら防護服を着ていても怖いものは怖いです(^^;)
この仕事の魅力の一つは毎日色々な場所へ行ける事。神川町は埼玉に住む私もこの仕事をして始めて足を踏み入れた場所です。
以来何度か蜂駆除でのみお邪魔させて頂いておりますが、近いうちにプライベートでも行きたい長閑なホッとする地域です。
数ある業者の中から私にご依頼いただいたお客様、誠にありがとうございました。
それぞれ今月はこのような巣の形をしています。ご自宅に作られている巣はどちらに似ていますか?
今月のスズメバチは¥19,000
アシナガバチは¥14,000
アシナガバチ駆除
税込¥8,000
スズメバチ駆除
税込¥10,000
上記金額は基本料ではなく総額です。
受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!) |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。お急ぎのお客様はお電話をいただくのがスムーズです。
スズメバチ駆除、アシナガバチ駆除や蜜蜂(ミツバチ)駆除など、ハチの巣にお困りでしたら蜂駆除の専門家、経験豊富な「蜂駆除屋さん」へおまかせください。
本社所在地の坂戸市、支店所在地のふじみ野市を中心に埼玉県内全域と近隣他県エリアを対応!蜂の巣駆除の専門業者ですので、ご依頼いただいたその日にご訪問し、駆除致します。土日祝日も休まず営業、お電話一本でお見積り完了の安心コミコミ料金ですので、お気軽にご相談ください。
お客様の不安と蜂の巣は本日中に取り除かせてください。
知識・技術・価格・対応スピード全てでお客様に安心をお届け。
対応エリア | 埼玉県全域、東京都、群馬県、栃木県、茨城県 |
---|
ご相談は無料です
蜂駆除職人の代表に
直接ご相談頂けます
お電話でのお問合せ
(webサイト関連、web集客など勧誘電話は全てお断りさせていただきます)
<受付時間>
8:00~22:00
※年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!)
相談のみでもお気軽にご連絡ください
爽やかに、誠実にご対応させていただきます
〒350-0258
坂戸市北峰123-7
〒356-0059
ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
090-5336-9919
8:00~22:00
年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!)