坂戸本社 〒350-0258 埼玉県坂戸市北峰123-7
ふじみ野支店 〒356-0059 埼玉県ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
お電話受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
スズメバチ駆除概要
種類 モンスズメバチ
住所 埼玉県比企郡鳩山町
施工年月 2013年8月
作業時間 約150分
作業内容
※非常に狭い場所に営巣していた為、巣の撤去作業が大変でした。
ゴルフ場に蜂はつきもので、コースから外れた場所などはスズメバチが営巣するケースが非常に多いものです。
今回のゴルフ場では、コース付近の解放空間に巣を作られた場合は従業員の方が駆除する事もあるそうです。
しかしながら、今回は建物の中に作られてしまった為に従業員の方々では駆除が無理であろうということで、蜂駆除屋さんにご依頼いただきました。
従業員の方々が普段利用しているとても広い休憩室の天井裏が現場です。
点検口より覗き、巣の場所を特定いたしました。
点検口を開けた瞬間より、蜂が羽を震わせる“ブーン”という低い音が聞こえてきました。
外からの侵入口を確認。
地面からでは見えないのですが、脚立の上まで登って確認すると、
すぐにその位置は判明しました。
侵入口のアップです。経年劣化により出来た隙間からスズメバチが頻繁に出入りしています。巣の位置と侵入経路がはっきりすれば、あとはこっちのものです。
天井裏に潜り、薬剤散布によって成虫を駆除いたしました。
天井裏にびっしりとついている断熱材の間に出来たトンネル状の部分に営巣していました。この段階では奥行きがどれほどのものかわからないのですが、最終的にはこのトンネル部に手を突っ込んで巣を取り出しました(腕がすっぽりと入るくらいの奥行きがありました。半袖での作業を後悔したのは、この写真を撮影した3分後です。詳しくは言えませんが・・・)。
外からの侵入口をコーキング処理いたしました。
これで、この場所からの侵入は不可能となりましたので、来年以降もご安心頂けます。
いやー、いい施工が出来ました(^^)
埼玉県比企郡鳩山町でスズメバチ駆除をいたしました。
今回の作業は屋根裏でした。吊り天井が体重を支えられるかビクビクし、暗闇でうごめくモンスズメバチにビクビクし、夏の風物詩であるお化け屋敷に行かなくても涼しい体験が出来ました(実際はもの凄く暑かったのですが)。
ご自身で駆除出来ない場合は、是非私櫻庭までお問い合わせ下さい。
困難なハチ駆除ほど、気合いと集中力が増します!
お客様を蜂の脅威からお守りいたします!
それぞれ今月はこのような巣の形をしています。ご自宅に作られている巣はどちらに似ていますか?
今月のスズメバチは¥19,000
アシナガバチは¥14,000
アシナガバチ駆除
税込¥14,000
スズメバチ駆除
税込¥19,000
上記金額は基本料ではなく総額です。
受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!) |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。お急ぎのお客様はお電話をいただくのがスムーズです。
スズメバチ駆除、アシナガバチ駆除や蜜蜂(ミツバチ)駆除など、ハチの巣にお困りでしたら蜂駆除の専門家、経験豊富な「蜂駆除屋さん」へおまかせください。
本社所在地の坂戸市、支店所在地のふじみ野市を中心に埼玉県内全域と近隣他県エリアを対応!蜂の巣駆除の専門業者ですので、ご依頼いただいたその日にご訪問し、駆除致します。土日祝日も休まず営業、お電話一本でお見積り完了の安心コミコミ料金ですので、お気軽にご相談ください。
お客様の不安と蜂の巣は本日中に取り除かせてください。
知識・技術・価格・対応スピード全てでお客様に安心をお届け。
対応エリア | 埼玉県全域、東京都、群馬県、栃木県、茨城県 |
---|
ご相談は無料です
蜂駆除職人の代表に
直接ご相談頂けます
お電話でのお問合せ
(webサイト関連、web集客など勧誘電話は全てお断りさせていただきます)
<受付時間>
8:00~22:00
※年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!)
相談のみでもお気軽にご連絡ください
爽やかに、誠実にご対応させていただきます
〒350-0258
坂戸市北峰123-7
〒356-0059
ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
090-5336-9919
8:00~22:00
年中無休 (土日、ゴールデンウィーク、お盆期間中も即対応!)